スポンサー

2019年8月23日金曜日

六角橋商店街と「 孤独のグルメ」のロケ店 「キッチン友 」さん ( 横浜市 ) ~「お父さんのバックドロップ」も忘れないでね

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

懐かしさいっぱいの六角橋


今回の昭和スポットは、東急東横線「白楽駅」前の六角橋です。

近くにありながら、スルーしていた場所。

映画「お父さんのバックドロップ」のロケ地で、大日本プロレスの「商店街デスマッチ」が行われた場所でもあります。

筆者も当時、観戦目的で訪れていたのですが、商店街の方はあまりみてませんでした。

⁽何年前だよっ!⁾

覚えているのは、雨と駄菓子屋を破壊してたな~、ぐらいです。

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

やっぱりいいな~、昔の商店街。

(数十年前までは、なんとも思っていなかったのに~)

昭和の雰囲気にワクワクします。





実は、今回ここに来たのには、旦那に目的があったからです。

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

五郎さんが訪れた「キッチン友」さん


ここっ!

昭和40年創業の老舗の洋食屋「キッチン友」さん。

だいぶ前にテレビドラマ「孤独のグルメ」で井之頭五郎さんが訪れていた場所です。



「孤独のグルメ」は、旦那のお気に入りドラマです。

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

サンプルが素敵♪

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

二階を案内されました。

お年を召したご夫婦二人でお店を切り盛りしているらしく、時間がかかるといわれました。

しか~し、楽しいので待ってる時間なんて全然気になりませ~ん。

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

筆者は、五郎さんが食べていた「スペシャル友風焼」。

(画像下)

玉ねぎたっぷりの下には豚肉が隠れてます。

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

旦那は、「ジャンボランチ」!

(画像上)

他のテーブルで「ジャンボランチ」を食べている人がいたんですよ~。

大きすぎてどうしようか迷ったのですが、頼んじゃいました。

あ、画像ではちっちゃく見えますが、実物はほんとデカいです。

から揚げ、ハンバーグ、目玉焼き、エビフライ、とんかつ、スパゲッティなど、たくさん乗ったプレートです。

お味噌汁もついてます。

六角橋商店街   孤独のグルメ ロケ店  キッチン友  横浜市

孤独のグルメ Season2 第五話

神奈川県横浜市白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き





キッチン友さん
住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-7-21
営業時間:12:00~22:00 (平日 16:00~17:30休憩)
休み:水曜日


昭和のテーマパークのような六角橋商店街。

いつまでも、そのままであってほしいです~。(●’з`●)ノ゚






にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村 雑貨ブログ レトロ雑貨へ

2019年8月16日金曜日

夏だな~♪たくさんのひまわりがかわい過ぎる【座間ひまわりまつり】およそ55万本!!


ひまわり まつり 座間

座間のひまわり畑


毎年、お盆の時期に遠目から見ていた座間のひまわり畑。

ひまわり まつり 座間

座間は、お墓参りへ行くときに通る場所です。

なんだか、今年はとっても賑わっていたので、ちょっと立ち寄って見ました。

ひまわり まつり 座間

やっぱり、近くで鑑賞したほうがいいです~♪

ひまわり まつり 座間

ひまわり まつり 座間

ひまわり まつり 座間

ひまわり まつり 座間

後ろ向きもかわいいっ!



↑ひまわりの道で風に吹かれ花粉だらけに。

来年もひまわりの夏のパワーをいただきに、寄ろうと決めた筆者でございます♪(^▽^)

今年の「ひまわりまつり」は、終わっちゃってるのですが、来年行かれる方の為にもリンク貼っておきま~す。→2019 座間のひまわりまつり

規模 約5.5ヘクタール
本数 およそ55万本








にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村 雑貨ブログ レトロ雑貨へ

2019年8月1日木曜日

昭和レトロ~「チャッキラコ・三崎昭和館」がおもしろい!【三浦市】


昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

三崎の昭和


だいぶ前から気になっていた三浦市の「三崎昭和館」。

水中観光船にも乗ってみたかったので、三崎へ行くことにしました。

三崎の産直センター「うらりマルシェ」前の駐車場に車をとめ、先に水中観光船「にじいろさかな号」へ~♪


黄色のお舟が「にじいろさかな号」です。

三崎 水中観光船 にじいろさかな号 海中散歩

船内展望室は、こ~んなかんじで....

三崎 水中観光船 にじいろさかな号 海中散歩

ポイントに来るとおさかなが現れます。

知らなかったわ~。

子供たちがちっちゃい頃に連れてきたかったわ~。

三崎 水中観光船 にじいろさかな号 海中散歩

カモメさんに餌もあげられます。

※トンビに注意(危険)

三崎 水中観光船 にじいろさかな号 海中散歩 カモメ

三崎 水中観光船 にじいろさかな号 海中散歩 カモメ

カモメさんの餌は、かっぱえびせん。

なにげに、旦那も食べてました。





三崎 昭和レトロ


この辺りは、時間が止まっているというか~、時間の流れがゆっくりでいい~♪

なんだろう?

この感じ?

ヤバいぐらい昭和です。

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

てくてく~♪

「にじいろさかな号」の発着場から徒歩5分。

レトロな風景を楽しみながらたどり着いたのが、目的の「チャッキラコ・三崎昭和館」。

三浦市三崎2-11-3 開館時間10:00~16:00 水、木曜定休
お問合せは(株)三浦海業公社 tel:046-881-6721
ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財 チャッキラコ

「チャッキラコ・三崎昭和館」


旦那は、いつもの通り躊躇なく入っていきます。

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

そこには、感じの良いボランティアさんたち。

とっても親しみやすく丁寧に説明してくれます。

近所のおばちゃんたちに囲まれている感じが心地よいです~。

「チャッキラコ」とは、三崎の江戸時代から伝わる伝統芸能のひとつで、ユネスコの無形文化遺産にも登録されているんだそうです。

「チャッキラコ」の展示室もあります。

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館 黒電話

「黒電話を持ってみて♪」

ボランティアさんに言われて、久々に黒電話を持ってみました。

「こんなに、重かったんだ~。」

重さに驚きです。

(電電公社なんて、懐かしい響き。)

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

中に入ると、思っていた以上に素敵な空間。

まっすぐではない昔のガラスがとってもいとおしいです。

建物は、明治のもので、増築された大正部分と昭和の3時代で構成されています。

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

小村三千三氏の当時の貴重な展示室もありました~。

「よい子が住んでるよい町は~♪」

この童謡しってます?

三崎出身の作曲家、小村三千三氏の作った「歌の町」です。

童謡「待っててね」も、とても懐かしい歌です。

昭和レトロ 三浦市 チャッキラコ 三崎昭和館

ほ~んと、昔へタイムスリップできちゃうのって、とても幸せです。

昭和胸キュン探しは、まだまだ続きま~す♪ヽ(〃∀〃)人(〃∀〃)ノ




にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村 雑貨ブログ レトロ雑貨へ

ブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ レトロ雑貨へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ

フォロワー

スポンサー

人気の投稿

時代を超えた人気者 だるまちゃん

ねないこだれだ

かわいい!プレゼント・ギフトにも最適☆

ハローキティ コラボのおすすめ新商品